COMPANY企業情報
ATHLETESグループ所属アスリート
北浦 春香 Haruka Kitaura
選手情報
- 競技:
- 車いす陸上(短距離/T34)
- 所属:
- インテージホールディングス
- コメント:
- この度、インテージホールディングスに所属させていただくこととなりました。
北浦 春香と申します。
パラ陸上競技の100mを専門に取り組んでいます。競技に専念できる環境を与えていただき感謝の想いでいっぱいです。0.01秒でも速く、高みを目指して日々精進して参ります。
どうぞよろしくお願いいたします。
主な成績
【国際大会】
- 2017年
- WPA世界陸上競技選手権大会(ロンドン) 100M 7位、400M 5位
- 2016年
- リオ2016パラリンピック競技大会 100M 7位、400M 6位(アジア新記録)
- 2015年
- IPC世界陸上競技選手権大会(カタール) 100M・400M 出場
- 2013年
- IPC世界陸上競技選手権大会(フランス) 100M・200M 出場
- 2012年
- ロンドン2012パラリンピック競技大会 100M・200M 出場
- 2011年
- IPC世界陸上競技選手権大会(ニュージーランド) 100M・200M 銀メダル
【国内大会】
- 2017年
- ジャパンパラ陸上競技選手権大会 100M、200M、400M、800M 優勝
日本パラ陸上競技選手権大会 100M、200M、400M 優勝 - 2016年
- ジャパンパラ陸上競技選手権大会 100M、400M 優勝
日本パラ陸上競技選手権大会 100M、200M、400M 優勝 - 2015年
- ジャパンパラ陸上競技選手権大会 100M、200M 優勝、400M 2位
日本パラ陸上競技選手権大会 100M、200M、400M 優勝
2019年の予定
- 5月30日
- ダニエラ・ユッツェラーメモリアル大会(スイス)
- 6月1日-2日
- スイス・オープン・ナショナル(スイス)
- 6月29日
- 中国・四国パラ陸上競技大会(香川県)
- 7月6日-7日
- 関東パラ陸上競技選手権大会(東京都・町田市)
- 7月20日-21日
- ジャパンパラ陸上競技選手権大会(岐阜県)
折橋 正紀 Masanori Orihashi
選手情報
- 競技:
- デフフットサル
- 所属:
- インテージヘルスケア
- コメント:
- この度、インテージヘルスケアに所属させていただくことになりました、折橋正紀と申します。
デフフットサルの日本代表候補のキーパーとして活動しています。
競技活動に専念できる環境を用意してくださり、感謝の気持ちでいっぱいです。
日本代表として、国際大会で好成績を残し、皆さんにいい報告ができるよう日々取り組んでいきます。
デフフットサルの存在、様々な障がい者スポーツの存在を皆さんに知っていただき、お機会あるときに見ていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。 - ※デフフットサル=deaf(聴覚障がい者)のフットサル。試合で補聴器着脱がルール、審判が笛と旗を兼用すること以外は通常と同じルール。
主な成績
【国際大会】
- 2019年
- 第3回アジア太平洋ろう者フットサル選手権 2位
(第4回世界デフフットサル選手権大会 アジア予選) - 2017年
- デフフットサルチャレンジカップ(親善試合) 1位
- 2012年
- 第8回アジア太平洋ろう者競技大会 3位
- 2011年
- 第2回世界デフフットサル選手権大会 14位
【国内大会】
- 2018年
- デフフットサル日本代表 国内エキシビジョンマッチ(対 ボアルース長野フットサルクラブ)
- 2017年
- デフフットサル日本代表 国内エキシビジョンマッチ(対 福井県フットサル男子選抜チーム)
2019年の予定
- 11月9日-16日
- デフフットサルW杯(スイス開催)