こんにちは。広報担当らっくんです。2024年はもうすぐ折り返しですね。皆さんは年初に立てた目標、どれくらい達成できましたか?
私の好きなフレーズに“Today is the first day of the rest of your life”があります。
直訳すると「今日があなたの残りの人生の初日です」という意味です。「今日があなたの人生で一番若い日」とも訳せますね。
これはアメリカで薬物依存症患者を救う活動をしていたある人物の言葉です。やり直すのに遅すぎるということはない、前向きに生きようと訴える思いが伝わってきます。
今年も残り半分ですが、まだ半分。良い1年だったと思えるように(気が早いですが)、がんばりたいです。
今日は5月30日に開催した個人投資家向け説明会の報告をさせていただきます。昨年11月以来の説明会です。
なお、今回の説明会の様子は日本証券新聞社のYouTubeチャンネル(【2024/5/30開催】IRセミナーin札幌 インテージホールディングス)で公開されています。当社の事業内容や今後の戦略などをわかりやすく説明していますので、ぜひご覧ください。
さて、今回の会場は札幌駅近くのオフィスビル「ASTY45」内にある会議室。天気は曇り。5月の終わりですが札幌は寒く、この日の最低気温は9℃だったそうです…。駅前にはコートを着て歩く人もちらほら。
ところが北海道の方たちには慣れっこなのでしょうか。寒い中、会場には想定を超える103人の個人投資家がいらっしゃいました。多くの方に貴重なお時間をいただけてありがたい限りです。しかし、用意していた資料が足りなくなってしまいました。資料をお渡しできなかった方、大変申し訳ございません💦
当社代表取締役社長の石塚が登壇。40分間の企業説明では、うなずきながら聞いてくださる方が多く、当社の魅力をアピールできたのではないでしょうか。株主優待についても説明しました!最後の質疑応答では産学連携活動についてご意見を頂きました。
お昼には北海道の美味しい海鮮をいただきました。
当社は個人投資家向け説明会のほかにも、ホームページで企業情報を発信しています。今後とも各ステークホルダーの皆さまへの情報発信に努めますので、引き続きご注目ください。
以上、個人投資家向け説明会実施の報告でした。(最後の写真は帰りの飛行機から撮った空です。雲海の向こうに日の入りが見えてとても綺麗でした。)