株式会社電通様にて「完全初心者向けPythonセミナー」を実施いたしました
滋賀大学データサイエンス学部でのPBL授業にご協力いただいている電通様からご依頼をいただき、Pythonという単語は聞くが何なのかをわからない、という方を対象とした「90分でざっくり理解Pythonセミナー」を6月10日(月)と6月17日(月)の両日においてオンラインにて実施いたしました。
セミナーの内容は、前半はPEP8・グルー言語・行列演算といった特徴や機械学習と絡めてよく耳にするようになった理由についてお話させていただきました。後半は、Google Colaboratory環境においてStreamlit(簡易Webアプリケーションフレームワーク)を使って、Pythonによる大規模言語モデル(LLM)を利用した簡易アプリ開発のデモ体験をしていただきました。
ご参加いただいた方の感想
・Pythonの他プログラミング言語と比較した強み(行列演算に強い)や、流行するまでの背景などの説明がとても興味深く参考になった
・特に、Pythonの基本的な特性など、以外に知らなかったこともあり、かつ非常に分かりやすかったです
・文系の私は行列が何の役にたつのかずっとイメージが掴めていなかったのですが、行列を使うメリットや画像のデータ形式のお話をお伺いして、とてもよく理解できました。ありがとうございました
・時間と難易度の設定など非常に難しいと思いますが、もう少し実際に簡単なコードを打ってみるなどの時間をいただけたら、より有難かったかもしれません
・Pythonとはどのようなものかもわからなかったので、前半の概要をお聞きできたのはありがたかったです
・実際にPythonを習得するという事をしなくてもコンピューター言語がこういうものだという理解につながったので非常によかったです
・他の言語と比べてのPythonの特徴や遍歴が知れたのでとてもありがたかったです。
・実習でPythonの「シンプルさ」は実感できましたが、そもそものスターターキットを創るところには難易度を感じるので、そのあたりのメニュー表的なものやよく使うものリストをしれれば嬉しかったです
・今回は準備いただいたもので動作だけ体験したが、実際に引数を変えてみたりコマンドを試すような実習もあると嬉しいです
・Python使用に向いている事例だけでなく、向いていない事例がうかがえれば、使用シチュエーションがより具体的にイメージできるかなと思いました
・是非、続きでコーディング自体についてのセミナーをお願いできると嬉しいです
・Pythonだけでなく、プログラミング全体の流れ(歴史的?)等もうかがいたいです
今後もR&Dセンターとしては可能な限り、上記のようなセミナー開催を通じて、関連企業様とのR&D分野での相互発展に貢献してまいります。